お話を伺ったのは… Mさん(主婦・33歳。子ども4歳&1歳) 3年交際ののち結婚。結婚3年で第一子が誕生後、3歳離れで第二子を出産。現在は子作りを目的としないセックスに挑戦しようとしているところ。. M: 裂けたところが痛かったほかにも、育児に疲れていてそれどころじゃなくて。夫も「おっぱいは子どものもの」みたいな感覚で、触るのも申し訳ないと思っていたみたい。私は授乳の人、という感じ(笑)。 周りのママ友は、している人としてない人に分かれていましたね。している人は産後1ヶ月くらいで再開、してない人はうちと同じように全くしていなくて。頻繁にしている人は旦那さんの性欲が強めなのか、妊娠中もしていました。うちのように子どもができにくかったり、妊娠に関してナイーブだった人ほどしてない気が。. M: 頻繁にしている友達の話を聞くと、女性として見られてないのかな?って悲しくなったり、焦ったりすることもありました。でも夫にお願いしてするのも癪だし、なにより私自身子育てで疲れ果てていました。. M: 産後に体型が変わったことです。胸がシュンと萎んで垂れて、お腹もなんだか違うし、こんなんだったっけ?見られたくない!って思いました。特に授乳が終わってからの胸がすごくコンプレックスで、夫と一緒にお風呂に入ることも避けていました。. M: 1人目が生まれてから性欲が減ったらしいです。夫は2歳下なんですが、2人目も早めにチャレンジしないとね、という感じでお互いの考えは一致していたのですが、セックスを楽しむというよりは義務感からで気分が乗らないこともあったり…。. M: テンションを上げるためにお酒と映画と下着ですね。ラブコメなどの映画を観ながら、リビングに布団を敷いて…とか。子どもが寝ているベッドでするのは抵抗があり、もともと夫のいびきがうるさく、夫だけリビングに布団を敷いて寝ていたので、そこで。寝室を分けていたので、寝る前の接触がなくなっていたのもレスに突入した原因なのかなとも思います。. M: 授乳中はカップキャミばかり着ていたのですが、授乳が終わってから盛れるブラジャーに。「ちゃんと上下揃えるのは怠っちゃダメだよ」と、友達に言われて(笑)、黒い普通のものですが新しく買いました。いざつけると、その方が自分もテンション上がるなって。あとは化粧を落とさないことぐらいですかね。灯りは消しますけれど、回数をしないからこそ、その時くらいは、と思っていました。. M: いえ、1回したらあっという間に半年空いてしまったりして危機感が芽生えました。でもその話をすると「する気はあるよ」と言うので、じゃあ今度してみる?という感じで話していました。 でも実際、夫の帰宅は割と早いのですが、そのぶん子どもの面倒を見るので帰ってきてからの疲れがすごいんです。とはいえしなさすぎると、ひょっとして他でしているのかな?と心配になっちゃって、めちゃめちゃ探ったりもしました(笑)。悩んでいるママ友の中には、実際浮気された人もいたので。. M: うーん、うちの場合はフラットに2人目の子作りについての話し合いが夫婦でできていたことが大きかったと思います。産後もレスにならなかった友達を見ていて、私は女性として夫に見られているのか心配な気持ちはありましたし、夫から求められる友達が羨ましくもあったので、会話の中での議題としてよく話をしていました。. M: わかります。私も化粧せずいつも疲れた感じでピリピリしていたし、ストレスは夫にぶつけちゃうタイプなので暴言も言っていたし。うたた寝されてるだけでムカついて、「私の前でうたた寝しないで!」とかよく言ってました(笑)。でもそれを受け止めてくれる人だったから、2人目も一緒に育てていける、と妊活に前向きになれたのかもしれません。. M: セックス以前のコミュニケーションがけっきょく一番大事ですよね。2人目が生まれたのがコロナ禍のなかだったので、緊急事態宣言のあいだ夫はずっと家にいて、より子育ての大変さが身に染みたみたいです。でも今はそれで夫婦ともども家事育児で体力を使い果たし、疲れちゃって夜はその気になれないっていう感じです(笑)。でももう3人目は考えていないので、子作りというプレッシャーからは解放されました。これからは軽い気持ちでできたらいいなと思っています。やっぱり今まではセックス=子作り、だったんです。終わった後に、できたかな?できるといいね、って重い空気になっていたので。. January 年12月6日発売 円(税込). VERY1月号別冊付録 円(税込). FOLLOW US. VERY 年1月号 通常版. 二人目 妊活 夫婦問題. ファッション ジュエリー. 読み物・インタビュー インタビュー. ファッション 時計. ビューティー スキンケア. TOP ライフスタイル 【夫婦のセックスレス問題】2人目妊活で出産したママに取材!.
お子さんいらっしゃる方に質問です。 夫婦の営みはいつどこでしてますか?. 閉じる ログイン. 読み物・インタビュー インタビュー. マリア 年5月10日. 過食と数年後の影響 よく大食いASMRの動画のコメント欄に、 「今問題なく食べれて、太らなくても数年後の将来に大きな悪影響が起きる」とみます。 因果関係が分かりません。毎日食べるならまだしも、本
■当日予約歓迎■長岡市|季節を望む、趣味スペースを備えた住まい|モデルハウス見学会【完全予約制】
みなさんは、子どもが生まれたあとの夜の夫婦の営みはどのようにしていますか? うちは上の子が小学生なので、夜と言っても遅くまで子どもが起きていたりし 私は11歳の息子がいて、鍵をいつも持たせているのですが、子どもの留守のときに彼とセックスするときは、必ずドアに二重に鍵をかけます。これで安心して思い切り楽しむ事が 「寝室が子ども部屋と壁一枚で隔てられていたら?」 そうです、子どもが隣で寝ている場合や、子ども部屋が近すぎて音漏れが心配なケースを想定しなるほど 2. これって私が悪いのでしょうか? 先程、母と喧嘩になりました。 私は社会人2年目です。 気温が下がり、寒さを強く感じたので、コートからダウンに変えようとした途端、「ダウン着て行くの?コート着て来なさいよ!冬の間ずっと着るんだよ!」と言われました。 外は寒すぎて、コートじゃ耐えられない程でした。なので私は、「外は寒すぎたんだよ!」と答えると、「会社にダウン着て行ってる人いないでしょ!会社にダウン着て行ってる人いるの?」と言われました。 会社にダウン着て行く人はいる気がするんですけど、それは非常識なんでしょうか? 真冬になりかけコートじゃ寒すぎても、耐えなければならないのでしょうか?. 普通に子供に見せてる?見られても平気?なおうちもありますけどね。幼稚園くらいだと、パパとママが裸でプロレスしてた、とか、あっけらかんと言ったりします。 それは置いといて、ですけど、うちは子供が寝てからリビングのソファですね。 子供は9時頃布団に入って10時ごろにはぐっすり。まれに12時頃にトイレに起きるくらいなんで、それなりに時間はあります。 赤ちゃんの頃のほうがすぐ起きるし、お世話で疲れはててるんでやる気は起きなかったです。幼稚園に行き始めると子供が家にいなくて家事をする余裕ができるし、夜もしっかり寝るんで、時間は作りやすいかな、と思います。. セックスレスをどう解消したか知りたいです。 37歳の夫婦です。子供3人います。 寝室は旦那のわたしだけ別です。 レスは3年くらいになります。妻は家事育児仕事を多忙にしています。夫婦関係で違いはあると思いますがうちは仲良し夫婦とかではないです。 セックスレスを解消したかた、どのような経緯で営みがまた始まったか教えてください。よろしくお願いします。. VERY1月号別冊付録 円(税込). お恥ずかしい質問で大変恐縮なのですが、夫婦共に40代の方、夜の営みの頻度を教えてください。 当方結婚して23年になる40代の女です。 夫も同年代です。 夫婦仲は特別仲がいいわけでもなく、至って普通かと思います。 ただ、夜の営みの頻度が多く困っています。 嫌なわけではないのですが、体力的にもちません。 週に最低4回の状態が結婚してからほぼずっとです。 子供を産んだ後と、夫が入院した時など以 住宅事情 ねむの木・るるる 年5月13日. M: 産後に体型が変わったことです。胸がシュンと萎んで垂れて、お腹もなんだか違うし、こんなんだったっけ?見られたくない!って思いました。特に授乳が終わってからの胸がすごくコンプレックスで、夫と一緒にお風呂に入ることも避けていました。. 両親の夜の営みはいつ行われているのか? 高校生の娘です。両親は普通に仲良いので、夜SEXしていると思います。 その証拠として、数年前に、ネット通販の購入履歴に業務用のコンドームがあった。もう1つありまして、1年前にほぼ布が無いような下着?みたいなのを通販で購入しており、選択したものがたまに干してある。 ということです。 学校がないので、夜遅くまで起きていることが多く、父親の部屋は隣なので、母 知恵袋ユーザー さん. 子だくさん、大家族っていつ子作りするんですか? 二人だけになれる時間ってそんなにあるんでしょうか?. 乳児の前での夫婦生活について 娘はまた9ヶ月ですが、先日娘が遊んでいる時に、夫とHをしていました。すると、9ヶ月の娘は遊びを止まり、じっと私たちの姿を見つめていました。しかも何か分かっているような表情でした。またまた乳児だからと思って、あの時は避けてしなかったけど、あれから夫婦生活の度に娘はいつも私たちをずっと見ています。記憶に残るのか心配です。乳児でもやはり夫婦生活の時は避けるべきですか? FOLLOW US. マリア 年5月10日. 今さっきスマホに から電話がかかってきたのですが怖くて出ませんでした どこの電話番号か知っている人がいたら教えて欲しいです こういう時の対処法とかも良ければお願いします. 表現力 年3月4日. 子供が寝るのが遅くてセックスレスになっています。みなさんはどうしているのでしょうか? 子供は高校3年生と中学2年生で、ふたりとも勉強や塾で寝るのが遅くなるのは仕方ないのですが(定期テスト前は明け方まで勉強してます)特に高校3年生のほうが、なんでもない日でもスマホやってたり、長電話で2時くらいに寝ます。 平屋の一軒家に住んでいて、寝室は子供たちと隣同士にはありませんが、子供部屋のテレビの音は聞 そうだね 1. ありがとう 0. 思春期の子供を持つ夫婦に質問ですが夜の営みはしてますか? 当方中学生の子供を持つ親ですが、子供が日付変わるまで起きていることが多くて営みがなかなか出来ません。最近子供が宿泊学習で家にいなかったので久しぶりにしましたが、他の夫婦は営みはどうしているんだろうと疑問に思いました。正直なところ週1はしたいと思っているのでアドバイスお願いします。 ちなみにラブホに行くという回答はなしでお願いしま この親子の相性を教えてください。 ESTP(恐らくA) 父 INTP-A 娘(私) 人の性格を言葉で表すのが苦手で 16パーソナリティで表示させていただきます 偶にやるから良いです。 ホテルが良いです。. M: 頻繁にしている友達の話を聞くと、女性として見られてないのかな?って悲しくなったり、焦ったりすることもありました。でも夫にお願いしてするのも癪だし、なにより私自身子育てで疲れ果てていました。. 妹一家がオランダで暮らしていたとき、そのアパートを訪ねたことがあります。3階建ての集合住宅で、1世帯が1、2、3階部分を使用するという縦型のつくりになっていました。石積み建築というのでしょうか、音や振動が伝わりにくく、私はプライバシーが守られていいなと思いました。 数年前、横浜の異人館を見て歩いたとき、子ども部屋と夫婦の寝室がかなり離れていて、間には書斎や応接室があり、オランダの建物と同じ感想を持ちました。 私は木造住宅にしか住んだことがなく、子どもが小学生になるくらいまでいっしょに寝起きし、中学生になってもすぐとなりの部屋で寝ていて、声も出さず貧弱な(?)夫婦生活を送って来ました(夫はそう思っていないかもと思うと、イラッとしますが)。たまにラブホテルを利用することもあります。 子どもに対してマナー違反にならないよう、大人は身も心も開放されて十分満たされるよう、マリアさんのような創意工夫が必要ですね。 視てしまった女の子さんのご両親は、不快な思いをさせたことに対してきちんと謝るべきだと思うし「今後は家ではしません」くらいは言ってほしいですね。家というものは、家族みんなができるだけ嫌な思いをせず、安心して暮らせる場所でなくてはいけないと思います。. なるほど 1.